とは言うが、スクエニは本当に人なのか?
過ちを繰り返す事で “自分達は人間である” と偽っている
猿異星人でないと誰が証明できる?
リメイクの話である。
聖剣伝説2には一応リメイク要素がかすかに存在しているので、一概に “全てが失敗” とは言い切れないものの、
満足のいくような品質ではなかった。
IGNのレビュー(評価5.5) を見るだけでもなんとなく雰囲気は掴めるのではないだろうか。

深すぎやしませんかね・・・・・・なんか泣けてきた・・・どうしてこんな事に・・・?
こんなクオリティーで世間に出すなんて、本当に人間のやる事なのか・・・?
いや、それは言いすぎなのかもしれない・・・・・・しかし、これはほんの序章に過ぎなかった。
聖剣2に続くかのように
予告もなく突如として現れたのが、そう、クロノトリガー “アップグレード版” である

なんだこれは。ここまでの酷評はなかなか見ない・・・いや、元が神ゲーだったあまり皆が皆高望みしすぎていただけなのかもしれない・・・
しかしこれはあまりにも・・・積む前から終了してしまっている・・・・・・
聖剣2の前例があり個人的に手を出しにくい、というわけで僕はまだ積みさえしていませんが、
話の流れを見るに “移植したら品質が下がった” ということらしい。 意味がわからない・・・・・・何かの陰謀か・・・?
そんな数々の名作が汚され人々が傷ついていく中、更に次の
燃料犠牲者の情報が飛び出てきた。
し、死神・・・(失神)
過ちを繰り返す人類モドキにはくれぐれもご注意ください
聖剣2の話に戻りますがYoutubeにリメイク版ゲーム内BGM44曲が全部上がってます。
リメイク失敗と言われるその片鱗 を感じ取れるので、興味ある人は聴いてみるといいでしょう。
ただ、数えてはいませんが、評価を見る感じ
半分は聴けるレベルじゃない といっても過言ではないので、
下手に思い入れのある人にはオススメできません。