
「やることがない」 光の戦士である
それは良く聞くフレーズだし、誰しもが口癖になっていることだろう
しかし本当にやることがないのだろうか?

日本で展開されているMMORPG基準で考えると、FFは特殊な造りになっているところが多い
なかでもいわゆる量産型と大きく異なるのは、 ギアセット/アーマリーシステム だろう
このシステムにより、実質1キャラ作るだけで、戦闘職15ジョブ、非戦闘職11ジョブの全てを満喫する事ができる
他ゲーであれば26キャラのレベリングに100時間ずつ計2600時間掛ける必要があるところ、FFはそこを大きく短縮できる。
といっても、現時点で全ての職をカンストさせている英雄はそう多くない。 となると、「やる事がない」 というのは、実際やる事があるのにただサボっているだけに他ならぬのではないだろうか?
・・・というのは、ちょっと違う。 この邂逅からデルタに至るまで変わらぬ定食ゲーと言われている所以は、たとえ全てのジョブをカンストさせている光の英雄だとしても、
1週間に得られる栄誉(報酬)は初心者と差がない というところが大きいだろう
例えると、1週間に1度きりだけ世界を救えるとする。
そのところ、光の英雄であればたった1時間あれば世界が救えてしまうのだ。
残りの167時間のうち、「もっかい最終決戦したいな」 とおもったとしても、一度殺した相手がそうそう復活するわけないだろとかいう謎の現実的設定を押し付けられ払いのけられるのだ
では残り167時間はどうするのかというと・・・
ベンチに座って放置でもしておけばいいんじゃないですかね というのがパッチ4.1ぐらいまでのFF。 極端な話かもしれないが、実際はもっとややこしいことを経験している人も少なくないのではないだろうか。
こういった制限に次ぐ制限は、まさに呪いである。 週に一度でもエンドコンテンツをクリアしてしまうと、他のPTメンバーが助かるどころかペナルティが発生してしまうという謎の世界だ。 ぶっちゃけ、固定を組んだ時点で
決まったメンバー以外でのエンドコンテンツ参加不可能のデバフ が永続で掛かる事になる。
まあそんなデバフが実際掛かっているわけでもなく、やぶろうと思えばやぶれるんですけどね。 というのもまた、闇の一つである
ここまで長々とFFの制限のクソさについて語ったわけですが、最近はちょっとズレてるのではないかと思ってきた。
FFがおかしい・・・というわけではないのかもしれない。
長年の経験から導き出された答えは、
たった1キャラクターのみの稼動で成立するMMORPGは存在しない である
直近で例をあげるとTERA。 キャラクター毎の制限の多さから、10キャラ近く作り毎日エンドを周回、最終的にはデイリー消化が忙しすぎてフェードアウトしかけるくらいには遊べていなかったか? ToSとかいうクソですら、レベリングが辛いからとサブで気分転換していなかったか? GW2は9プロフェッションしか存在しないにも関わらず12キャラも作っていなかったか?Breidablikはどうだ?常時6PC稼動みたいな事してサーバーTOP維持してた奴がおったな????
そう。
MMORPGとは複数キャラありきのジャンルなのである
1キャラしか動かしていないのであれば、そりゃやる事がないってもんだ。
そういえばBlade and Soulとかいう
2キャラ目に手を出すプレイヤーは固定追放 orハンドレッド諭吉パワーでバフすると変人扱いされる ってゲームがありましたね。 10職ぐらいあるのに2職目に手を出す事すら許されないというゲームはそうそう無いな・・・?いやしかしなるべくしてなったというとこか・・・
まじめな話にもどると、FFでサブキャラなんてのはジャンピングポーションがない時代には個人的には有り得ない選択肢でした
しかし今宵FFでやることねーって言い始めるとそもそもDestiny2までやることがねーなので、わりとありなのではないかと思ってきました
とはいえエンド参加のためにまたあのクソ詰まらない紅蓮のメインストーリーをやる事になるのかとおもうと吐くけど、まあワンチャンありそうな気もしなくはないのでどうしようかなといったところ
考えなくてはいけないのはデータセンター
金策フェーズスキップするなら同じとこが無難なんだろうけど、いい機会だし都会DCにいくのもありではという妄想
いやでも、まじめにFFしかやるゲームがないってなら、普通にありえる気がしてきたな・・・そもそも今のキャラだってエンド参加目的ならサブロール育てる意味ねーし・・・
最後に愚痴だけど
ぶっちゃけ装備揃える為に零式やってるわけじゃねーんだからGW2見習って無限入場可能にしてくれませんかね吉田さん
時間が被ってないから外人の固定と日本の固定掛け持ちしてたWing1時代が一番充実してた気がします
あーふぁっきんじゃぱん
日本人的思考で表すと 「英語の出来ない奴が悪い」 という自虐になります